サンプル1の自己紹介
サンプル1の話をしよう。 自己実現や自己理解、自分らしい生き方などの色々な本を読んできたけれど、自分軸で生きて行く方法を探すとき、必ず出てくるのは自分自身と向き合うことだ。そして自分自身が生きる人生は、あくまでもサンプル…
サンプル1の話をしよう。 自己実現や自己理解、自分らしい生き方などの色々な本を読んできたけれど、自分軸で生きて行く方法を探すとき、必ず出てくるのは自分自身と向き合うことだ。そして自分自身が生きる人生は、あくまでもサンプル…
創作する中で、チャットGPTを使ってみたくて、活用しながら一つ段筆予定だった小説を仕上げてみた。 結果としては、あまり伸びない作品だったとは思う。 最新は自分の創作スタイルに少し飽きていた中で、創作にチャットGPTを活用…
成熟したいと思っている。 熟したいと思っているけれど、日本ではあまり精神的・肉体的に成熟したモデルケースがとても少ないと感じているのだ。 若くいる、アンチエイジングの例はたくさんあるのに、熟し方・老い方に関しては、進んで…
絵の公開ってテロ行為なのかもしれないという話。 昨年iPadで絵と漫画を描いてみた。 これまでは、人を描いたイラストや漫画をほぼ公開したことがなかったところを、実験的に公開してみた。 これまでにも占い師のアカウントで、集…
育児の大変さはバックヤードがないことなのかもしれない。という話。 育児は舞台裏のない、舞台に立ち続けることかもしれないという話。 子どもが好きだと思っていたし、子育ては向いているかも?と思ったが、実際に子どもを持ったら違…
ある旅立ち。 育児に関してかなり不器用なので、卒乳をしたことがない。 授乳歴11年で、その間タンデム授乳期間がある。 自分自身が卒乳するのが下手だったということと、面倒くさがりということが原因だ。 授乳はなだめるためにと…
今どこか不全感を抱えていたり、不安になっていたりする人。気軽にサクッと占うよ、と言いたいんだけどさ、今は適したプラットフォームが見つからないんだよね。 人生の流れとか、持ち前の才能と現在地を確認する四柱推命と、今、ここの…
適正体重、適正な体型ってなんだろう? 私個人の適正体重と、その他の人の適正体重は当然違う。 身長と体重、筋肉量、脂肪量のバランス、生活スタイルなどで、適正体重や適正な体型は当然違う。 今は適正とは何か?と迷っている。 思…
創作に飽きている理由を分析する。 まず、ハギレのような物語は、毒にも薬にもならない。 ここ2年間ほどは並行して物語を書いている。 それ以前との違いは、公開することを念頭においている点だ。 並行していくつか作っていると、メ…
ネットの広告が加熱しすぎていて、スマートフォンでサイト検索をすると本文が全く見えなくなるので、アドガードを入れた。 子どもに調べ物や学習用、Wi-Fiフォンして渡しているスマートフォンは、規制をかけて対応している。 電子…
BL小説書いてるって言っていいのか問題。 もっと広げて、小説書いていると言っていいのか問題。 昔、性や職業を書きやすいジャンルとしてBLがあると何かで読んだことがある。 女性にまつわる厄介ごとを抜きにして、恋愛や仕事をか…